BUSINESS

CRMで営業活動のデジタルシフトを実現!成功のポイントを解説

 

企業における営業活動は、顧客との関係性の維持や向上によって売上につながるため重要な業務の1つです。営業活動を効率的に実施するためのツールであるCRMツールを利用することで、デジタルシフト実現に役立ちます。そこで今回は、CRMツールでデジタルシフトを実現したい方に向けて、CRMツールとデジタルシフトの関係について解説します。

▼更にCRMについて詳しく知るには?
【効率化】CRMの基本と導入のメリットを解説!選ぶ際のポイントも紹介

▼社内のデータをAI化するには?
ノーコードAIツールUMWELT紹介ページ(活用事例あり)

CRMツールによるデジタルシフトとは


そもそも、CRMツールやデジタルシフトとはどのような定義なのでしょうか。ここでは、それぞれの概要について解説します。

CRMとは

CRMとは「Customer Relationship Management(カスタマー・リレーションシップ・マネジメント)」の略語で、日本語に訳すと「顧客関係管理」の意味を持ちます。CRMツールの活用により膨大な顧客情報を効率よく管理できるだけではなく、購入履歴や問い合わせなどの履歴を分析して、幅広い視点で顧客の好みに合った商品・サービスを提供できるのです。その結果、顧客との良好な関係を構築して関係維持につなげることができます。

デジタルシフトとは

デジタルシフトとは、デジタル化が急速に進む現代において、企業活動の環境そのものをデジタルにシフトしていくことです。ここで意味する環境は、企業の中で行われる業務や我々が生活する社会全体を表しています。たとえば、企業の顧客管理を全てExcelや紙で行っていたとしましょう。Excelや紙で管理する場合、同じファイルを編集し続けるため、どのファイルが最新版なのかが分かりにくく、他の人へ共有するときにも手間が発生します。そこで顧客管理をするために営業支援ツールを導入すると、常に最新の状態で参照できるだけではなく、Webを介してデータ閲覧ができるため共有が楽です。このように、アナログからデジタルを活用して物事の利便性を高めることがデジタルシフトです。

DXとデジタルシフトの違い

DXは、デジタル技術の導入によって企業のビジネスモデルそのものの変革につなげます。一方でデジタルシフトは、より細かく業務単位での改革を意味しています。つまり、DXはより広義な意味で利用され、DXを実現するための細かな業務改革をデジタルシフトと呼ぶのです。

CRMツールの基本機能


CRMツールには、主に以下の機能が搭載されています。

顧客情報管理

顧客情報管理とは、その名の通り顧客に関するさまざまな情報を一元管理する機能です。顧客情報には企業名・所在地・電話番号・部署名など、基本情報に加えて過去の商談情報や当時の結果なども登録できます。顧客情報管理は後ほど説明する機能のベースとなっているため、非常に重要な機能の一つです。また、蓄積された顧客情報を分析することも可能であり、属性情報に応じたアプローチが可能となります。

営業支援

営業支援としては営業担当者の日報をCRMツール上で報告できたり、部署別にToDoリストやスケジュールの共有ができたりします。CRMツールを利用しない場合、担当者ごとにメールやドキュメントで日報を作成し、別途作成したものを上長や部署内に共有する必要があるのです。CRMツールを導入すれば、ツール内に記入することで決められた人物がいつでも閲覧可能であるため、別途共有する必要がなくスムーズに進めていけます。

マーケティング支援

マーケティング支援としては、管理している顧客情報を利用したメール配信の機能を備えています。メール配信では、グループ化した顧客に対してキャンペーン通知などのメールを一斉送信できるだけではなく、開封率やクリック率をデータとして参照できるため、検証を繰り返しながら効果的なメール配信を実現できます。

カスタマーサポート

カスタマーサービスとは顧客からの問い合わせ対応をするサポートのことであり、CRMツールでは顧客満足度につながるカスタマーサービスが可能です。たとえば、受付時にはデータベースと連携して顧客情報との紐付けを行ったり、一次対応をチャットボットなどにしてその後の対応で担当者へ引き継いだりなど、業務負荷の軽減ができます。

連携機能

連携機能としては、Googleドライブやチャットツールなどとの連携が可能です。Googleドライブでは、クラウド上でドキュメントやファイルを管理できるため、共有することでクラウドのリソースを活用した運用ができます。さらにチャットツールとの連携により、CRM上でデータの共有をしつつチャットツールでリアルタイムなコミュニケーションを実現できます。

CRMツールによるデジタルシフトで変わること


CRMツールによるデジタルシフトによって、以下のメリットが得られます。

情報の一元管理が促進できる

CRMツールでは、顧客情報を登録しておくことで社内の誰もが情報を管理することが可能です。ツール上で管理されるため、全員が同じデータを参照しながら業務へ活かしていけます。また、どこかのタイミングで修正を入れたデータに関しても、リアルタイムに変更が発生するため認識に誤差が生じずに進めていけます。

部門間での情報共有がスムーズになる

CRMツールはアクセスするだけで簡単に顧客情報を取得できるため、部署を問わずにデータの閲覧が可能です。共有がスムーズなことで、担当者が不在な時でも顧客との対応履歴が閲覧できるためトラブルが発生しても対応可能です。さらに営業部門だけではなく、マーケティング部門やカスタマーサポート部門にも情報を共有できるため、今までになかった新たな発見につながります。

顧客満足度が向上する

CRMツールは一元管理された顧客情報を分析することで、異なる部署やスタッフ同士での連携が可能となり、顧客一人ひとりに応じた適切なアプローチを実現できます。顧客に対する情報をリアルタイムで把握できるため、そのときに合った顧客への営業活動を実施できるのです。また、顧客のニーズを満たすことで顧客満足度の向上にもつながります。

企業のデジタルシフト推進のポイント


企業のデジタルシフトを推進するときには、以下のポイントがあります。

時代の潮流を的確に読み取る

デジタル化によって時代の流れはより急速になっています。今までビジネスが上手くいっていたとしても、明日には通用しない方法になる可能性も十分にあるのです。したがって、常に時代の潮流を読み取りながら企業活動を送っていく必要があります。私たちが置かれている環境は日々変化を続けているため、企業もそれに合わせて対応していかなければなりません。

情報への投資を行う

デジタルシフトを推進するのであれば、情報資産への投資を積極的に実施していく必要があります。企業によっては、情報資産が直接的な利益につながらないためコストをかけていないケースがあります。しかし、市場で勝ち続ける企業にするためには、情報資産の活用が必要不可欠です。特に、企業内のあらゆるデータを活用し、今後の経営戦略を立案していくのが効果的でしょう。

AIツールを導入する

デジタルシフトで欠かせないのがAIの活用です。AIとは、コンピュータの技術によって人間の知的行動を再現することです。AIの導入により人間が判断する業務をシステムが自動で行ってくれるため、業務効率や作業の正確性が向上していきます。しかし、AIを活用できる人材は需要が高いため、多くの企業で不足しているのが現状です。そこで最近活用されているのが、AI人材が不在でも活用できるツールの導入です。AIツールは、手軽にAIを導入したい企業にとって打ってつけのものだといえます。

CRMツールによるデジタルシフトならTRYETINGにお任せください

デジタルシフトを実現するためには、AIツールの導入によって効率的に進めていくのがおすすめです。しかし、実際にどのようなツールを選ぶべきか悩む方も多いでしょう。そこでおすすめするのが、TRYETINGが提供する「UMWELT」です。

ノーコードAIツール「UMWELT」でAI開発

UMWELTはプログラミング不要でAIを利用することができるツールです。社内でAIを利用するための特別な環境を準備する必要なく、費用や工数などの準備コストを最小限に抑えた上でAI活用ができます。クラウドCRMとしての機能はもちろんのこと、業務効率化に役立つAIアルゴリズムが多数搭載されており、これらを自由に組み合わせることで誰でもかんたんにAIシステムを構築することが可能です。

まとめ

CRMツールによるデジタルシフトは、営業活動を効率的に行うためにも重要な取り組みとなります。しかし、いざCRMツールを導入しようと思ってもどのようなツールを導入すべきか悩む方も多いでしょう。TRYETINGでは、気軽にAIで業務効率化を図れるツールを提供しています。AIを活用した業務効率化を図りたいとお考えの方は、TRYETINGまでぜひお問い合わせください。

WRITING BY

TRYETING

公式

TRYETING公式です。
お知らせやIR情報などを発信します。