BUSINESS

AIがIT業界にもたらすプラスの影響|将来AIによって仕事が奪われるのか?

 

新聞やニュースで「AI」や「IT」というワードを目にする機会が多くなりました。生活を便利にしてくれるというイメージはあるものの、いまいち意味を知らない方もいらっしゃるのではないでしょうか。この記事では「AI」と「IT」の違いや、これらが将来的に私たちの生活にどのような影響をもたらすのかを解説していきます。

▼更にAIについて詳しく知るには?
AI(人工知能)とは?導入するメリットと活用例やおすすめのツールを紹介

▼社内のデータをAI化するには?
ノーコードAIツールUMWELT紹介ページ(活用事例あり)

「AI」と「IT」は何を指す?

「AI」と「IT」の意味は何でしょうか。これらの言葉の概要や、両者の関係性を解説します。

AIの概要

AIとは、「Artificial Intelligence」の略語です。Artificial は「人工的な」、 Intelligenceには「知性、知性的存在」という意味があり、日本語では人工知能と表されます。一般的には「人の脳をコンピューターを用いて人工的に再現したもの」という意味合いで理解されていますが、決まった定義があるわけではありません。お掃除ロボットや自動車の自動運転など、さまざまな分野で活用が進んでいます。

ITの概要

一方、ITとは「Information Technology」の略語で、日本では情報技術と訳されています。コンピューターやインターネットを利用した技術を総称する言葉です。

AIがIT業界にもたらすプラスの影響


AI技術の進歩によってIT業界はさらに発展すると言われています。AI関連の人材のニーズは高まり、新しい仕事が生まれる可能性もあるでしょう。ここからは、AIがIT業界にもたらす影響について解説していきます。

IT分野の発展が期待できる

今あらゆる業界において、AIやIoT、ビッグデータの活用が進んでいます。その中でIT業界が担う役割は大きくなると期待されています。

AI関係の仕事のニーズが高まる

AI技術が発展することで、AIに関連する仕事の需要はますます高まるでしょう。特に、AIの研究開発に携わるAIエンジニアや、ビッグデータからビジネスに活用する知見を引き出す中核人材であるデータサイエンティストなどに注目が集まっています。

新しい仕事も生まれる

IT業界の中にも、将来的にAIに代わる可能性が高い職業があるのは事実です。一方で、AIエンジニアのように「AIを使う、管理する」側の仕事は増えるのではないかと言われています。業界で活躍したい場合には、これらの新しい仕事で必要になるスキルを身につけ、継続的に磨き続けることが重要でしょう。

将来AIに仕事が奪われる?


AIの発展により、AIが人間の仕事を代替する機会が増えてきました。企業や専門家らの間では、「将来AIに仕事が奪われるかもしれない」と度々議論されています。

AIに仕事が奪われるとされる根拠

経営コンサルタントの野村総研は、英オックスフォード大学のマイケル A. オズボーン准教授およびカール・ベネディクト・フレイ博士との共同研究により、国内601種類の職業について、それぞれ人工知能やロボット等で代替される確率を試算したことを2015年発表しました。同研究によると、日本の労働人口の約49%が、技術的には人工知能等で代替できる可能性が高いと推測されています。あくまでも1研究内容の結果ではありますが、この研究は市場に大きな影響を与えました。

AIによる代替可能性が高い職業

上記の研究では、参考までに人工知能やロボット等による代替可能性が高い100種の職業を掲載しています。一般事務員や受付係、店舗店員、警備員、運転手など、現在AIによる自動化・業務効率化が進んでいる職種が掲載されています。

AIによる代替可能性が低い職業

同じく上記の研究では、参考情報として「人工知能やロボット等による代替可能性が低い100種の職業」を掲載しています。経営者や医師、教員、ミュージシャン、映画監督、デザイナー、ソムリエなど、創造性や他者との交渉が必要な業務、複合的な知性や複雑な判断、サービス指向性が求められる仕事などは将来においてもAIに代替は難しい傾向があります。

AI社会に備えた対策も必要

職業選択する上で、事前にAIが得意な仕事かそうでないかをしっかり把握しておくことが重要です。一方、AIの普及で新たに生まれる仕事もあるでしょう。AIに奪われると言われている職業についている人がこれからの時代を生き抜くためには、そのような仕事に目を向けながらキャリアチェンジやスキルアップに励むことがポイントです。

企業がAI社会に順応するにはDX推進が大切

AIを活用したDXの推進が急速に進んでいます。DXでは、AIによるデータの利活用が重要視されており、収集された膨大なデータを処理して、多方面からビジネスを発展させていくことが期待されています。

TRYETINGの「UMWELT」がDX推進をサポートします!

社内へのAI導入を進め、AI社会に適応する組織づくりや経営体制構築をしたいとお考えの企業担当者様には、TRYETINGのノーコードAIクラウドUMWELTがおすすめです。UMWELTには数多くのAIアルゴリズムが搭載されており、AI人材の採用やAIの開発をすることなく社内にAIシステムを導入することが可能です。大手からスタートアップ企業まで、幅広い業界業種の企業様にご契約頂いており、需要予測、在庫管理、データ分析、シフト自動作成などの業務で高いパフォーマンスを発揮しています。

まとめ

この記事ではAIとITの関係や、AIが私たちの仕事にもたらす影響について説明してきました。IT業界に関わらず、多くの業界業種でAIの活用は注目されています。AIで代替可能な業務、代替が難しい業務を知ることで、今後の企業活動にお役立て頂けたら幸いです。社内へのAIシステム導入の際は、UMWELTもぜひご検討ください。

参照文献

日本の労働人口の 49%が人工知能やロボット等で代替可能に ~ 601 種の職業ごとに、コンピューター技術による代替確率を試算 ~ | 野村総合研究所(2015)
https://www.nri.com/-/media/Corporate/jp/Files/PDF/news/newsrelease/cc/2015/151202_1.pdf

WRITING BY

TRYETING

公式

TRYETING公式アカウントです。
お知らせやIR情報などを発信します。