BUSINESS

在庫管理に役立つ計算式とは?適正在庫を維持する手段も解説

 

過剰な在庫は、管理コストを増大させます。在庫が少ないと、販売の機会損失や売上減に繋がります。在庫管理をする際には、適正在庫、在庫回転率などを割り出す計算式の利用が必要です。本記事では、在庫管理の目的も踏まえた上で、在庫管理に役立つ計算式と、適正在庫を維持するための手段を解説します。

▼更に在庫管理について詳しく知るには?
【保存版】在庫管理とは?取り組むメリットや具体的な方法を分かりやすく解説

▼社内のデータをAI化するには?
ノーコードAIツールUMWELT紹介ページ(活用事例あり)

在庫管理の目的は適正在庫の維持

在庫管理の目的は、適正在庫を維持するためです。在庫が適切に管理されていないと、欠品や過剰在庫の原因となります。需要に対して在庫が不足すれば、必要な時に顧客へ販売できなくなり、販売機会を損失してしまいかねません。

また、在庫が利用者の購入により現金化されるまでの期間は、会社にとってキャッシュが減少した状態となります。そのため、在庫を抱えたままでは不良在庫となり、キャッシュフローが悪化し、企業経営に支障をきたしてしまいます。キャッシュフローの改善に加え、欠品や過剰在庫を防ぐためにも、適正在庫の維持は重要といえます。

在庫管理で必要となる主な指標


在庫管理に役立つ代表的な指標について紹介します。

リードタイム

リードタイムとは、商品・サービスを発注してから納品されるまでの時間や日数のことです。リードタイムには、それぞれ以下の種類があります。

・出荷リードタイム…倉庫や工場などで出荷オーダーを受領してから、商品のピッキング、梱包、出荷までにかかる時間。

・輸送リードタイム…出荷(積み込み)から納品先に届くまでの時間。

・生産リードタイム…生産オーダーが工場に受領されてから、商品が工場から出荷するまで全ての時間。

・製造リードタイム…工場内の各製造ラインが製造オーダーを受領してから、製造工程が完了するまでの時間。

・調達リードタイム…原料などの購買品が発注から納入されるまでの時間。

リードタイムが短くなるほど在庫補充のペースが速くなるため、在庫を多く抱える必要性がなくなります。リードタイムの短縮は、在庫回転率の向上、在庫管理コストの削減、適正在庫の維持などに役立ちます。

在庫回転率

在庫回転率とは、全体の在庫や商材毎の在庫がどのくらいの頻度で減っているかを知るための指標です。例えば、月に2回在庫が入れ替わっている商品の在庫回転率は2回/月となります。在庫回転率が高い商品ほど在庫を抱えている期間が短く、人気が高い商品の指標になります。在庫回転率の計算式は、以下のとおりです。

・在庫回転率=出庫金額(年間売上)÷平均在庫金額

在庫回転率を知ることで、1年間で何回在庫が入れ替わったかが分かるようになります。売れ行きのよい商品、もしくは悪い商品を判別できるようになり、無駄のない商品発注が可能となります。

在庫回転期間

在庫回転期間とは、商品を仕入れてから売れるまでの期間を示す指標のことです。在庫回転期間により、何日分・何ヶ月分の在庫を抱えているかが分かるようになります。さらに、商品が売れるまでの期間を知ることで、回転率のよい商品、売れ行きのよい商品が判別できるようになるのです。

在庫回転期間は、以下の計算式で算出できます。

・在庫回転期間=棚卸資産÷売上高(年間)

たとえば、在庫回転期間が0.5年であれば、6カ月の在庫を抱えていることになります。

在庫交差比率

在庫交差比率とは、在庫金額に対する在庫の効率を知る指標となります。交差比率は、商品への在庫投資がどれだけの粗利益(商品の売り上げから原価を引いた金額)をあげているかを見るものであり、無駄な在庫を減らすなど、適正在庫を把握するために利用されています。在庫交差比率を算出する計算式は、以下のとおりです。

・交差比率=在庫回転率×粗利益率

粗利益率は、売上高から売上原価を引いた利益のことです。一般的に、交差比率が高いほど効率よく利益が出ていることになります。儲けが出ている商品の目安は、一般的に交差比率が200%以上であることです。

そのため、交差比率が200%以上ある商品は利益に貢献していると評価され、機会損失を避けるために重点をおいて管理する対象の商品となります。

実務面から適正在庫を算出するための計算式・手順


適正在庫は、具体的にどのようにして求めるのでしょうか?そこで、実務面から適正在庫を算出するための計算式・手順について紹介します。

手順1:総リードタイムを計算する

リードタイムには、発注リードタイム、製造リードタイム、出荷リードタイムの3種類があります。

それぞれのリードタイムは、以下の通りとなります。

・発注リードタイム…材料を発注してから、工場に届くまでにかかる日数(時間)。

・製造リードタイム…生産開始から完了するまでにかかる日数(時間)。

・出荷リードタイム…製品を出荷してからお客様のもとに届くまでにかかる日数(時間)。

総リードタイムとは、これら3つのリードタイムを合わせたものです。上記3つの標準リードタイムを足したリードタイムが、おおよそ会社の適正な在庫日数となります。もし、これらよりも在庫回転日数が極端に長い場合は、在庫の持ちすぎと考えることができます。総リードタイムを用いた上で、適正在庫を算出する計算式は以下のとおりです。

・適正在庫 =(総リードタイム-要求納期の日数)×1日の生産量+クッション量在庫

手順2:安全在庫を計算する

安全在庫とは、欠品を防ぐために保持しておくことが望ましい最低限の在庫数です。安全在庫を算出することで、余剰在庫によって生じるムダを削減、または欠品による販売機会の損失を防げるようになります。安全在庫は、以下の計算式で算出できます。

・安全在庫=安全在庫係数(安全係数)×標準偏差×√(発注間隔+リードタイム)

安全在庫係数(安全係数)とは、欠品を許容できる「欠品率」に対する数値を指します。欠品率とは、注文に対して商品を供給できなかった割合のことです。「欠品を起こしたくない」と考えている場合は安全係数が大きくなり、多くの在庫を抱えることになります。標準偏差は、変動している需要の平均値を意味します。常に変動している需要を予測するのは難しいため、変動の平均値を採用することで欠品をできる限り防ぐのが一般的な方法です。

手順3:クッション量在庫を計算する

適正在庫を求める時には、上記で紹介した安全在庫のほかに、経営戦略上の在庫をプラスした「クッション量在庫」も多く用いられます。クッション量在庫は、安全在庫と経営戦略上の在庫を合わせたものになります。

安全在庫は需要の変動を計算に入れた最低限の在庫を算出しますが、クッション量在庫は経営戦略も踏まえた上で「あえて多め」に増やした在庫を指し、売上増加を進めることに役立ちます。クッション量在庫は、以下の計算式で算出できます。

・クッション量在庫 = 安全在庫 + 経営戦略上の在庫

手順4:適正在庫を計算する

適正在庫は、上記で紹介した総リードタイム、クッション量在庫などを用いて算出できます。適正在庫の算出方法は、以下の計算式となります。

・適正在庫 =(総リードタイム-要求納期の日数)×1日の生産量+クッション量在庫

適正在庫を算出することにより、無駄な在庫を減らして売上増加に役立てることができます。

経営面から適正在庫を算出するための計算式・手順


適正在庫の計算方法には、会社が理想とする財務状況を目指すトップダウン方式でみる経営面からの算出方法もあります。改善の土壌が整っていない会社であれば、経営的観点のトップダウン方式がお勧めです。経営面からトップダウン方式を用いて適正在庫を算出するための計算式・手順について紹介します。

手順1:売上原価を計算する

売上原価は、売上から粗利益(売上総利益)を引いたものであるため、売上目標から計算します。売上原価は、以下の計算式で算出できます。

・売上原価=売上−粗利益(売上総利益)

たとえば、売上高1億円、粗利率30%ならば売上原価は3,000万円となります。もし、売上目標がわからないのであれば、前年度の売上原価から算出しましょう。

手順2:在庫回転率を計算する

在庫回転率とは、自社の在庫が一定期間にどのくらい入れ替わったのかを示す数値です。在庫回転率が高い製品はよく売れている製品となり、逆に低い製品は売れていない製品となるため、売れ行きの良い商品を把握する時に役立ちます。在庫回転率は、以下の計算式で算出できます。

・在庫回転率=今期の売上原価÷今期の平均在庫金額 

たとえば、1ヶ月のうちに製品の在庫が3回入れ替わったならば、その製品の在庫回転率は3回/月となります。

手順3:在庫回転日数を計算する

在庫回転日数とは、対象の在庫が何日間で入れ替わっているか=商品を仕入れてどのくらいの期間で販売できているかを示す値です。在庫回転日数が短いほど、在庫を抱えてから販売までの期間が短いことを意味し、効率よく売上が出ていることを意味します。在庫回転日数は、以下の計算式で算出できます。

・在庫回転日数=日数÷在庫回転率

手順4:適正在庫を計算する

適正在庫は、売上目標から計算することもできます。計算式は、以下の通りです。

・適正在庫=売上目標÷在庫回転率

また、適正在庫の計算に用いられる在庫回転率は、売上原価との比率から適正在庫金額を計算することができます。

・売上原価÷平均在庫高=在庫回転率

在庫回転率を計算する時には、原価とそうでない金額が混ざってしまうと実際の在庫回転率にズレが生じるため、金額は売上原価で統一することをおすすめします。

なお、小売業の売上高に対する在庫比率は4.5%未満であることが望ましいとされているため、この数値を目安に平均在庫高をみていくのも良いでしょう。

適正在庫を維持するための重要な要素


適正在庫の維持には、どのようなポイントを意識する必要があるのでしょうか。適正在庫の維持にあたって、重要な要素についてそれぞれ紹介します。

需要予測の精度向上

需要予測とは、将来的な販売数、使用量を予測するために必要な手法です。顧客満足度を得るためには、在庫の過不足をなくすための適正な在庫管理が欠かせません。ただし、需要予測が適切になされていないと、在庫管理が上手く機能しなくなるため、需要予測の精度向上は必要なポイントです。そこで、需要予測にAI(人工知能)を活用することにより需要予測の精度が高まり、在庫管理の適正化に貢献し、大きな利益につながることが期待されます。

発注方法の見直し

適正在庫の維持には、発注方法や発注の頻度を随時見直すことも大切です。在庫を充填する発注方法には定期発注、定量発注の2つの方法があります。定期発注は、発注量を固定せず、発注する間隔を一定の期間に定めておく在庫充填方法です。

現在の在庫量や需要量に合わせて発注量を計算し、発注するため、需要が予測しやすい品目に向いた手法となります。定量発注は、発注の間隔を固定しない手法です。在庫量があらかじめ定められた水準まで下がったときに、一定量を発注する在庫充填方法です。品目が多くても対応しやすい方法であるため、比較的安価で需要変動の少ない標準品、汎用製品などに向いているとされています。

リードタイム短縮

リードタイムを短縮させることにより、滞留在庫、生産性(不良品発生率)、業務効率を向上させるため、在庫管理に役立ちます。リードタイムの短縮には、営業、設計、資材、製造それぞれの部門が扱うデータを一括管理する方法があります。

情報を一括管理できる仕組みによって、どの部門からも常に最新の情報にアクセスできる環境が整うため、連絡漏れ、他部門への確認で時間を取られてしまう問題を解消できるようになり、より正確な在庫管理が可能となります。

効率的な在庫管理には在庫管理システムの導入がおすすめ

在庫管理に、Excelを使っている企業は少なくありません。しかし、在庫管理をシステム化することで、大きな効率化が見込めます。システム化によるメリット、できることについて具体的に解説していきます。

ヒューマンエラー防止に役立つ

在庫管理システムで作業を自動化することにより、集計などの計算ミス、発注ミスなどのヒューマンエラーを防止できるようになります。人為的ミスを減らすことで、より正確な在庫数を把握できるようになります。

顧客満足度を高められる

在庫管理システムは、売り上げの実績などを商品ごとに集計できるなど便利な機能が揃っています。在庫管理システムにより、より正確かつスピーディーに在庫管理ができるようになり、適正在庫の維持が望めるでしょう。

また、在庫システムにより需要に見合った供給を安定して行えるようになり、販売の機会損失を防ぎます。安定した商品供給により、顧客は信頼して商品を購入し、取引を結んでくれるようになるため、顧客満足度の向上にも役立ちます。

品質向上にも役立つ

商品によっては、長期保管によって劣化のリスクも生まれます。たとえば食品であれば、消費・賞味期限を過ぎるリスクもあります。また、食品に限らず紫外線、湿気による劣化、ちり、ほこりなどの異物が混入することも考えられます。在庫管理システムで無駄な在庫をなくし、適正在庫を維持することで、商品の長期保管による劣化を防げるため、商品の品質向上に役立ちます。

人件費を削減できる

在庫管理において、入庫・出庫・棚卸などの作業には人件費がかかります。システムによる自動化によって作業を削減し、スタッフを減らせるようになるため、人件費削減が可能です。さらに、人材を作業ではなく生産的な業務に回せるようになるため、全体の生産性向上にも貢献します。

在庫管理システムを導入するならTRYETINGにお任せください!

在庫管理システムの導入により、ヒューマンエラーの防止や売上実績などを商品ごとに集計できるメリットがあります。しかし、在庫管理システム導入にはコストがかかるため、費用対効果を踏まえてツールを選定する必要があります。そこでおすすめなツールが、TRYETINGのノーコードAIクラウドUMWELTです。

在庫管理をAI化できる「UMWELT」を提供

UMWELTのシステムは、在庫管理をAI化することが可能です。UMWELTによって各所に保存済みのデータを前処理し、ひとつのデータに集約可能なため、多くの在庫管理をスムーズに行えます。既存のシステムからデータを自動で連携・収集することも可能なため、大幅な作業時間のカットだけでなく、データ分析により正確な適正在庫を維持できるようになります。

ノーコードでスムーズに開発できる

UMWELTはノーコードで誰でもかんたんにAIアルゴリズムを利用することが可能です。プログラミングやAI人材の採用は不要で、レゴブロックを積み重ねるような直感的な操作でAIシステムを構築可能です。

従来の1/10のコストで導入可能

UMWELTはサブスクリプションなので、 オンプレミス型のAIツールより低コストで費用を抑えることができます。従来のAIシステム構築にかかる費用の1/10のコスト(弊社調べ)で導入が可能です。人数がどれだけ増えても同一料金であるため、他部署で並行して使っても料金が変わらず、大人数の企業様でも安心して利用できます。

コンサルティングサービスも提供

UMWELTは、オプションでコンサルティングサービスを提供しています。コンサルティングサービスでは、AI・DXプロジェクト全般の作業フォローを行うため、システム構築の経験が無い方でも安心してご利用可能です。伴走型支援により、AI人材・DX人材の育成にも役立ちます。

まとめ

適正在庫を算出するための計算式を用いることで、在庫回転率、リードタイム、適正在庫などを把握することができます。ただし、人の手による計算では、学習コストがかかることに加え、ヒューマンエラーも起こり得ます。TRYETINGのUMWELTであれば、既存のデータや情報を取り込むだけで適正在庫の維持に必要なデータを簡単に算出することができます。料金もAIシステムの中では業界最低水準、導入後はコンサルサポートもあり、安心して継続的なご利用が可能です。UMWELTのサービスに興味がある企業担当者様、在庫管理をより正確に行いたいとお考えの方は、ぜひTRYETINGへお問い合わせください。

WRITING BY

TRYETING

公式

TRYETING公式です。
お知らせやIR情報などを発信します。