BUSINESS

BIツールのダッシュボードとは?知っておきたい機能・メリットを解説

 

ビッグデータの活用をはじめとしたデータ活用が重要となっています。BIツールは蓄積したデータを可視化して企業活動に活かすことができるため、注目を集めています。この記事を読んでいる方の中にも、BIツールを導入して業務改善をしていきたいと思っている方がいるのではないでしょうか。そこで今回は、BIツールを利用するにあたって知っておきたいダッシュボードの機能や概要を解説します。

▼更にBIツールについて詳しく知るには?
BIツールとは?初心者にも分かりやすく丁寧に解説

▼社内のデータをAI化するには?
ノーコードAIツールUMWELT紹介ページ(活用事例あり)

BIツールのダッシュボードとは?


BIツールを利用すると、ダッシュボードと呼ばれるものが登場します。一体どのようなモノなのでしょうか。ここでは、BIツールとダッシュボードについて解説します。

BIツールとは

BIとは「Business Inteligence(ビジネス・インテリジェンス)」の略で、企業で大量に蓄積しているデータを集約し、そのデータを分析・可視化するためのものです。可視化することで、その結果を経営や業務に役立てることができます。可視化する手段としては「グラフ・レポート・図表」など、ツールによってさまざま提供されています。BIツールの活用は、企業の適切な意思決定に役立つため、業務効率化やビジネスの創出につながっていくでしょう。

ダッシュボードとは

ダッシュボードとは、BIツールで大量のデータを分析・可視化したグラフや集計表を1つの画面内にまとめて表示させたものです。BIツールでは、多種多様なデータを利用しながらさまざまなグラフ等の作成が可能です。企業では、こうしたさまざまなグラフを見ながら経営活動を実施することで、経営活動を効率的に進めることができます。

レポートとの違い

ダッシュボードを使っていると、レポートという言葉も出てきてどのような違いがあるのか気になる方もいると思います。レポートとは、事前に定義した条件を満たすレコードのリストです。ダッシュボードとの大きな違いは、リアルタイムにデータの更新が行われるかどうかです。ダッシュボードは、BIツールのデータを参照しながらグラフ等を出力するためリアルタイムに更新されます。一方でレポートは、その時点のデータを活用して出力されるためリアルタイムには更新されません。

ダッシュボードの主な機能


ダッシュボードには、以下のような機能があります。

  • アラート表示機能
  • データ絞り込み機能
  • 詳細表示機能

アラート表示機能

BIツールのダッシュボードでは、作成したグラフやレポート内の数値が設定された制限を超えた場合に、管理者宛へアラートの通知ができます。BIツールは、基本的に収集された情報を分析して可視化する目的で利用されますが、アラート表示機能を活用すると監視業務としても利用可能です。アラートが来れば、事前に異常を検知できるため業務への影響も少なく済みます。

データ絞り込み機能

BIツールのダッシュボードには、フィルター機能によってデータの絞り込み可能です。分析時には、全部のデータを表示させるよりも一定の期間やステータスのものを表示させるケースの方が多いでしょう。そのときに、ダッシュボードは一度表示したグラフでも、画面上から簡単にフィルター機能などで表示形式や範囲を指定できます。

詳細表示機能

詳細表示機能とは、グラフやレポートで表示された項目を更に深く掘り下げるドリルダウンができる機能です。具体的には、エリアごとの店舗情報を参照したいときに東京都→杉並区→杉並支店のように、詳細に情報を表示させることが可能です。

ダッシュボードを活用するメリット


ダッシュボードを活用することで、以下のメリットを得られます。

  • 情報がすぐに更新される
  • 多様なデータを集計できる
  • 状況を明確にしやすい

情報がすぐに更新される

BIツールのダッシュボードは、前述したとおりデータの更新に応じてリアルタイムに変化していきます。ダッシュボードには、グラフや集計表を1画面にまとめて表示させますが、データが更新されるとダッシュボード内のものも変化するのです。リアルタイムな更新により、経営の意思決定を最新のデータで実施できるのに加えて、マーケティング活動などのさまざまな企業活動で効率化を実現できます。

多様なデータを集計できる

BIツールでは多種多様なデータの集計が可能なため、目的に応じて柔軟に利用できます。例えば、商品ごとに季節での売上を比較したいとしましょう。そのときに、商品ごとの売上を集計できるのはもちろんのこと、時期や季節によってどのような価格変動が起きているのかも明確化されるのです。関連したデータを比較することで、分析業務を企業活動へ活用しやすくなるでしょう。

状況を明確にしやすい

ダッシュボードでビジネス関連のグラフを表示させておくことで、その時点の状況を一目で確認できます。ビジネスは、日々変動が起きており社会の変化に応じて変えていかなければなりません。そのときに、ダッシュボードで必要となるデータを常に表示させておくと、ビジネスの状況を明確に把握して変化に対応しやすくなるのです。

BIツールのその他機能


BIツールには、ダッシュボード以外にも以下の機能があります。

  • データマイニング機能
  • OLAP分析機能
  • シミュレーション機能

データマイニング機能

データマイニング機能とはデータ分析時に活用されるもので、統計学やパターン認識といった技術を駆使して膨大なデータから共通の動きや法則性を見つけ出す機能です。現在多くの企業がDX推進をしていることもあり、さまざまシステム導入を進めています。システムが増えることで、システム内で生成されるデータ数も増大します。こうした大量のデータを人間が分析するのには、膨大な時間がかかるため非常に厳しいのが現状です。そこで、AIを活用したデータマイニング機能により、効率的にデータの法則性を探し出せるのです。

OLAP分析機能

OLAPとは「Online Analytical Processing」の略で、日本語だとオンライン分析処理と訳されます。OLAP分析機能は、企業に蓄積された膨大なデータを多次元的に分析します。基本的には、システムのデータはさまざまなデータベースに格納されています。これらのデータを活用するためには、SQL文によって必要なデータを取り出したり、CSVに出力して取込を実施したりするなどの専門的な作業が必要です。しかし、IT人材が不足している企業にとっては、活用するまでのハードルが高いでしょう。そこでBIツールではOLAP分析機能によって、簡単なドラッグ&ドロップのみでデータ活用が実現できるのです。

シミュレーション機能

シミュレーション機能とは企業内に蓄積された過去のデータを活用し、今後のシミュレーションをして予算計画などの判断材料にできる機能です。シミュレーション機能は予算計画だけではなく、企業のマーケティング活動にも活用されています。シミュレーションを実施しない場合、今までの経験や勘を頼りに決めがちです。しかし、根拠のないデータで計画の立案をしても、今後に向けてノウハウを蓄積していけません。シミュレーション機能は、計画立案時に活躍できる機能といえるでしょう。

BIツールの選び方


BIツールを選ぶときには、下記の点を意識しましょう。

  • 導入のしやすさ
  • 機能の充実さ
  • 使いやすさ

導入のしやすさ

BIツールには、オンプレミス型かクラウド型があります。クラウド型は、自社にサーバー等の環境構築不要で利用が可能なため手軽に導入できます。一方で、オンプレミス型はサーバー等のハードウェアの準備からサーバー構築等が必要なため、金銭的・時間的なコストがかかってしまいます。手軽に導入するためにも、クラウド型のツールを選ぶようにしましょう。

機能の充実さ

BIツールを選ぶときには、自社の課題解決を実現できる機能であるかが重要です。選定するときには、ツールを導入する目的の明確化からはじめましょう。目的を明確にすることで、ここだけは譲れないという部分が明らかになるため、必須の機能を満たしつつコストパフォーマンスを考えながら決められます。「高機能なCRMツールを導入したのに全く利用しなかった」とならないように自社に合ったツール選定を心がけましょう。

使いやすさ

BIツールに限らず、企業にツールを導入するときには使いやすいかどうかが重要です。ツールの導入には、さまざまな費用がかかるだけではなく人的リソースも必要となります。もし、導入しても使われないツールになってしまっては全てが無駄になってしまうのです。そこで、利用するユーザーが分かりやすいようなシンプルな操作性であるかどうかを意識しましょう。

ノーコードAIクラウド「UMWELT」でデータ分析を効率化!

BIツールは、企業のデータを効率的に活用していけるため積極的に導入したいところです。しかし、どのツールを選べばいいのか分からない方も多いと思います。そこでおすすめなのが、TRYETINGのノーコードAIクラウド「UMWELT」です。UMWELTはクラウド型のため、環境構築不要・安価な初期費用で高度なAIを活用できます。BIに役立つ多数のアルゴリズムが搭載されており、それらをプログラミングをすることなく利用できます。大手からスタートアップまで、幅広い業界業種の企業様にご利用頂いています。

まとめ

ダッシュボードは、BIツールが作成したグラフやレポートを1画面に表示させる機能です。BIツールを導入するときには、ダッシュボードによって分析業務を効率的に実施できます。これからデータ分析に取り組んでいきたい方やBIツールを導入したいとお考えの方は、TRYETINGのUMWELTをぜひご検討ください。

WRITING BY

TRYETING

公式

TRYETING公式です。
お知らせやIR情報などを発信します。